人(にゃん)間関係の変化~2~
引っ越してから早2年と2カ月弱。
スタートから1年半くらいか、河川敷に後からやって来た「がっちゃん」に対しての
「ちゃと」の攻撃が少なくなってきたのは・・。
今もたまに言い合いや、一方的にいちゃもん付けたりという小競り合いはありますが、
すっかり慣れたようです。
慣れたどころか、、、なんだか仲良しな1面も。
東側で朝日が暖かい窓の前。
寄り添う茶トラ男子の後ろ姿。
ちゃとが「がっちゃん」をグルーミング!初めて見た・・。
あー、でも後ろ姿かと思いつつ、ふと前を見ると
何と窓ガラスに顔が写っています。
もうちょっとアップでと思って撮ったのですが、サッシが「ちゃと」の顔に被っている。
もうちょっと角度を変えてみたら「がっちゃん」は写ったのですが、「ちゃと」が薄くなっている。
う~ん、難しい。
でも3枚目の「ちゃと」は穏やかな寝顔です。
昨日の敵は今日の友。
これで小競り合いも無くなれば万々歳なんですが。
もっとも一番の絡み屋さんは「はやた」なんですが、ね。
ちなみに「ちゃと」はおとーさんから「こっちゃん」と呼ばれていて、最近は私も釣られて同じく。
「はやた」や「りんご」「ちびた」の兄弟で里親さんのところにいるの「こちゃ」と同じ茶トラなのと、
こっちゃんというのは呼びやすいので、、、
これからは「こっちゃん」かな。
スポンサーサイト