fc2ブログ

ちょころぐ+(プラス)

1号猫ちょこぼーる👼の憂鬱。後輩がどんどん増え計18匹の猫世帯。

猫詐欺事件~署名のお願い~

~~皆さんにお願いです~~


事件のことを最初にお伝えしてから、少し時間が経ってしまいました。

しばらく前から進めていた、かれんの行方不明事件に関する署名活動ですが、
ようやく開始することになりました。


内容は、複数の猫を善良な里親を装って騙し取った被告訴人男性に対する厳罰を
求める嘆願書となっています。

それぞれ、外で暮らしたり捨てられたり、悲しい過去を持つ猫たち、
かれんもまた同じように、河川敷の小屋で生まれ育ち、その飼い主に置き去りに
された過去を持っています。
そんな猫たちに幸せになってもらいたいと里親探しをしましたが、また不幸な目に
遭わせてしまいました。

生涯大事にするとの譲渡契約書に署名したにも関わらず、猫たちを不幸な目に
遭わせたこの被告人に対し、法により厳格な処罰を与えられることを望みます。

お手数ですが、下記リンク先よりダウンロードいただき、大阪地検に郵送
くださいますようお願いいたします。
大阪地検住所等は署名用紙の一番下に記載してあります。


嘆願書署名用紙はこちらからダウンロードください。→http://xfs.jp/FI35s
直接リンクが貼れませんでした。URLを貼り付けて移動下さい。


→追記;直接移動できます→★こちら★
フルスクリーンモードで表示しますか?と聞かれたら、いいえと指示してください。
※11/27 署名用紙に団体名「枚方猫里親詐欺事件・被害者の会」を書き加えました。

どうかご協力よろしくお願いいたします。

新年2


---------------下記に、嘆願書内容を記載します。-----------------

大阪府枚方市に在住する男性が、インターネット等を通じ、ボランティアと
して猫の飼い主を募っていた3人から、3匹の猫をだまし取った疑いがあるとして、
平成 24年9月、書類送検された件について、厳罰を以て対処してくださいますよう
お願い申し上げます。
【嘆願趣旨】多くの人々は、純真な心で小さな命を救うべく里親活動を行って
います。被告訴人男性は、猫の里親探しをしている人々の気持ちを熟知し、最初
からだまし取る目的で善良な里親を装い、現在判明しているだけでも 10匹の猫を
引き取っています。返還の求めにも一切応じず、すべての猫たちの消息は不明。
最初から猫を飼育する意思がなかったことは明らかです。
このような手口で多数の猫をだまし取る事件は各地でも相次ぎ、平成 23年 11
月に川崎市において(詐欺罪と動物愛護法違反で懲役 3年執行猶予 5年)、平成
24年 9月には広島市動物管理センターにおいて(動物愛護法違反で逮捕)発生
し、多数の猫とボランティアが被害にあっています。
動物愛護法は、収容される犬猫について、官民協働でその飼養を希望する者を
募集する等により生存させる旨を定めています。民間による犬猫の里親活動は、
この法律の趣旨を強く支え重要な役割を果たしているところ、本件の被告訴人に
適切な処分がされず、猫の命を救おうとする民間ボランティアが泣き寝入りと
なれば、今回の被害猫は救わない上、将来の里親詐欺を抑止できません。
それは、法律の機能不全、ひいては司法の機能不全であり、司法に対する国民
の信頼を損なうものとなります。
法治国家に暮らす私たちの暮らしや愛護動物の命は、法律により守られている
はずです。どうか法の力でこの事件の実態を解明し、正義を示していただき
たいのです。このような里親詐欺による被害が繰り返されないために、厳罰を
以て対処してくださいますようお願い申し上げます。

スポンサーサイト



30 Comments

クニ says...""
只今何度も嘆願書署名用紙に行くのですが

エラー・・・「ファイルの暗号キーが一致しません」が出るのですが・・・・
2012.11.08 23:27 | URL | #- [edit]
おむおむ says...""
こんばんは!
署名リンクは、スマホからもダウンロードできるのでしょうか!?
2012.11.08 23:39 | URL | #1TxvL9kQ [edit]
Sabimama says...""
署名に多くの方が参加すると良いですね。ウチの署名(みぃちゃんの広島の)
と同列に(後で)入れますね。もちろん署名させて頂きます。
2012.11.08 23:43 | URL | #cbwYL0zY [edit]
ちか says...""
おはようございます、URLを貼りつけて飛んで見たのですが、エラーで・・・
また後で来ます。
憎き犯人。絶対厳罰を望みます。署名絶対させて貰いますね。
2012.11.09 04:58 | URL | #- [edit]
あき says..."実名を"
実名を出すことはできませんか?

今後の被害者を出さないためにも。

本当にあった事で成人なら、実名をだされても仕方ないのでは。

と思いました。


2012.11.09 09:20 | URL | #o/PXu/q6 [edit]
mowcoma says...""
おはようございます!
早速、記事にさせていただきました。
(署名のリンク、記事へのツイートもさせてもらいました)
周りでも集め、地検へ送らせてもらいますね。
ちょこさん、お疲れのないように…
これからも応援しております!
2012.11.09 11:05 | URL | #3jISyIMY [edit]
hoppetan says..."応援してます!!"
ちょこさん、がんばれ!!!
2012.11.09 12:18 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.11.09 13:54 | | # [edit]
nico. says...""
ちょこさん、お疲れさまです!

絶対に許せないこの事件。
私もささやかながら協力させてください。
ダウンロードしましたので、署名後
当該機関に送付しますね。
2012.11.09 20:46 | URL | #Er9u1F22 [edit]
ミィミィちゃん says...""
team-fhcadさんの所から参りました。

私の地元、大阪でもとうとう・・・
もうこんな事件二度と起きて欲しくないです。

署名、協力させていただきます。
2012.11.09 23:23 | URL | #- [edit]
ミィミィちゃん says...""
事後報告になりまして
申し訳ございませんが
私のブログにこの件を
取り上げさせていただきます。
10日の午前6時にアップします。
申し訳ございません。
よろしくお願い申し上げます。
2012.11.10 02:19 | URL | #- [edit]
rei says...""
Twitterで署名の呼びかけをさせて頂きました。
宜しくお願い致します。@okudarei
2012.11.10 02:33 | URL | #K2Rmj1sE [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.11.10 07:57 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.11.10 15:02 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.11.10 17:34 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.11.11 11:48 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.11.11 19:06 | | # [edit]
will says..."厳罰化ではなく"
初めましてブログ主さま。
以前にも広島での猫虐待においても厳罰化を求める署名活動がありました。
そちらでも指摘したことなのですが、厳罰化を求める署名活動というのは
あまり効果を期待できるものではありません。
司法というのはあなた方の「私刑(リンチ)」を後押しするための場所ではなく法に則って判断されるものなのです。

今回の事件に関しては、警察組織に対して捜査にもれがなくきちんと全ての犯罪を把握できているのか?という
余罪がないのかきちんと捜査してくれという嘆願書のほうが、犯人にとって
一番してほしくないことになります。

動物愛護法違反による厳罰化を求めるのであれば、動物愛護法改正などの機会に事件のことを世に問いその声を集めて改正するための署名活動するべきだと思います。
お気持ちは理解できるのですが、こちらのブログで実名を公開や誹謗中傷ととられかねない言質を繰り返せば、裁判所は社会的な制裁は済んでいるとして罪一等減ずるという結果になってしまっては何の為の署名活動といえるのでしょうか?
2012.11.12 14:39 | URL | #- [edit]
t-morino says...""
あきさん 
will さん

親身になって頂き、有難うございます。

このブログでは被疑者実名等の公表はしてません。
おっしゃるように、これはリンチでは無いですから。

アドバイスは大変、嬉しいのですが、
目指すゴールへの道は一本だけではありません。
そのアプローチは多々あるでしょうが、
私どもは動物関連の訴訟に詳しい、言い換えればこの分野における
国内一線級の弁護士に依頼しており
署名活動を含め相談しながら進めてます。

警察は既に検察に書類を送検してますので
大阪地検宛の嘆願となっております。
2012.11.12 22:35 | URL | #sCs/er7U [edit]
will says..."実名を希望する人が"
ブログ主さま、返信ありがとうございます。
第一線級となると細川弁護士でしょうか?
とても頼りになる方だと私もお話にきいたことがあります。

先の投稿はこちらのブログのコメント覧にもあるように
実名を公開せよとありましたので、これではまずいと思い
投稿致しました。
これから長い戦いになりますが、頑張ってください。
2012.11.13 13:25 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.11.14 11:44 | | # [edit]
にゃんとら says..."応援しています"
昨日、大阪の勉強会で直接署名させていただきました。
広島の高橋新一猫虐待の件に署名したばかりで、
こうも全国で里親詐欺が繰り返されているかと思うと、
本当に厳罰化が必要な社会問題だと思います。
動愛法の限界では厳罰になどなりませんが、
詐欺罪と民事のほうからも追及して少しでも重い刑を与えることができるといいですね。
2012.11.19 11:22 | URL | #noKc7SfQ [edit]
猫叉 says..."署名内容について"
はじめまして。人伝いにちょころぐさんの署名活動を知り参加させていただいているものです。
先日、ある人に署名をお願いしたところ「コレってどこが出してるとか、代表者の名前とか何かしらないと、署名の出所が分からなくて個人情報を書けない人、いると思うよ」と言われてしまいました。その人もそこが気になって署名できなくて…。ブログのことはお知らせしたのですが署名に明記してないと厳しいかもです。。できるだけ多くの人に書いてもらいたい。。もし、そういう情報を明記できそうならば、よろしくお願いいたします。

 それから、この署名活動は街頭などでやったりする予定とかありますか?もしありましたらお力になれないかな、と、思いまして。
 すみません、長文失礼しました。どうかどうか、裁判でいい結果が出ますように。
2012.11.24 01:04 | URL | #dS2ULFy6 [edit]
yamano says..."横レス済みません…"
フェイスブックから来ました。初めまして。あの,ブログ主様は
先日大阪市ドーンシアターで開かれた「動物愛護法に命を吹き込む・現動物愛護法の問題点と説明の集い」に来られていた方のお一人でしょうか?

私,署名協力を頼まれましてその時にさせて頂いた者です。細川弁護士は,確か植田動物法律事務所のお一人じゃないかな?私,先の猫詐欺裁判で
被害に遭われていた方と面識があるんですよ,その方から良くお聞きしています。

何人かの方が署名を呼びかけられていましたが,主様もそこにいた方のお一人かな?

そのお一人かな?だったら
「里親詐欺の手口も段々悪質化してきているの?」とその時にご質問させて頂いたのよ。
他からも何か時々聞きまして,ぶっ飛び倒しているという次第です。

被害に遭われた事は,残念ですが…。私,これで保護と譲渡と言うものに対して
何だか余計に不信感が強くなってきました…。「いかに見抜くか」と言う事なんですよね…
私も過去に何度か自分達で面談をしたり,又,面談に立ち会ったりした事があります。

里親詐欺・虐待者その他を見抜く為のお勉強サイトと言えば良いでしょうか。
「いつでも里親募集中」(←これも何か噂があるみたいですが…。)や
兵庫県のプラーナのHPをよく見るんです。

書面を交わすにしても「誓約書」より「契約書」の方が良いよとか,後は自身の洞察力と
勘だよ…みたいな事を書いてあり,傷口に塩を塗りこむ様な事を多分書くかと
思いますが,アンケートに協力をして貰ったり,誓約書(契約書)にサインを取っても
それと人物審査は別だと言うのが分かりました。自分達でやってみた時に
分かったんですよそれ。最終的には,不成立(あちら側からキャンセルと言う形になったんですが,私は寧ろそうなる様に仕向けたという所もあります。
何か信用が出来なかったので。)

実際に他のボラさんからも「書面上の取り交わしは証拠としてなら有効になるが人間性
を見れるかどうかは別の話だ。良く見抜けずに下手に渡してどん底に突き落とす様な
事になるなら,いっその事保護なんぞしないで運を天に任せる決断をするのも方法」と。

保護と譲渡と言う事になると,そこ迄考えないといかんよと。先の裁判の例では
最終的にMK(加害者です。イニシャルにしておきます。)側が敗訴しています。
ですが,猫は戻ってきませんでした。以後,2度と同じ失敗を繰り返さないでほしいと
思うのに,ま~た考えられない様な甘い審査をし続け,とんでもないのに渡したりと
私達も呆れました…最近は,少しきつく言う様にしているみたいですが。

当たり前です,本当に…。詐欺罪の立証もですが,愛護法の更なる強化も最終目標の
1つになるんじゃないでしょうか…。勉強会の中に紹介されていた動物実験に対する
規制も最終ゴールの1つじゃないかと。
2012.11.25 01:02 | URL | #- [edit]
茶チャママ says..."上手くできません"
何度か署名しようとするのですが

近所でも生活が苦しいからと、ワンちゃんを棄てたのですが
私達が保健所に居るのを見つけて、愛護団体に相談したのですが
保健所が飼い主の所に連れて行き、引き渡したのです
愛護団体も避妊代など六万出してくれたら引き取りますと
そんなお金が無いとのことで拒否
「もうじき死ぬから」
どうやら水もご飯もやっていないようなんです
見かねて私達がこっそりご飯を持って行きますが
私も手一杯で、もう一人もワンニャン保護してそのまま飼っているので手一杯
新しい家族を探そうとしない!!
こんな飼い主から助ける手立てが無いのが悔しくて
2012.11.25 07:40 | URL | #Wb6Olee. [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.11.29 15:49 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.01.07 00:52 | | # [edit]
micia says...""
署名協力します。本日投函しました。
ブログでも紹介させてもらいました。
2013.01.13 00:47 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.01.18 04:03 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.04.03 10:05 | | # [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://chokologue.blog113.fc2.com/tb.php/341-99bcc259
該当の記事は見つかりませんでした。