まだまだ真夏
暑いですね。。。
9月になってすぐに涼しくなって、あれあれ、こんなに早く涼しくなって~と喜んでいたら、
暑すぎる。。。
こんな中停電と断水となっている地方の方々、本当に大変だと思います。
どうか早く復旧しますように。
そして、お外で暮らしていた猫たちが、元気でいますように。
去年の今頃は大阪も大きな台風が直撃で、河川敷が高潮で水没。
でも猫たちは無事やり過ごしてくれて、今はほとんどが我が家で元気にしてくれています。
そして最近の我が家。
何も変わりません。。
昼寝をしようとすれば、スリスリ攻撃やらマット占有やらでほぼ眠れず、、、
これは「きなママ」が乗って来ているところ。
推定「くろいの」のお母さんですが、写真撮るとよく似ています(普段より)
今日は「くろいの」も凄くすりすりして来て、スマホ見学中。
、
きなママとも一緒に撮ろうとしたのですが、きなママが動いてしまって、、手前がきなママです。
そしてマットから一旦離れると
ななファミリーが仲良くグルーミングタイムだったり、と相変わらずです。
相変わらずと言えば、りんごが「ちゃと」に文句を言って唸るのがエスカレートしてきている。。。
ような気がするのがちょっと困っています。
仲良くなるのは難しいのかな?
すぐ近くにいても怒らない時はあるんだけど、近くには居たくないみたい。
そして「ちゃと」が最近使っていたケージの3段目を乗っ取っています。
やっぱりB君と「ちゃと」は仲良し
今日は「ちびた」が何故か「ちょこぼーる」に絡んで、追いかけてパンチしたりということがあり
(前からたまにあるんですが)、
今日はそれを「がっちゃん」が阻止しに入り、そのがっちゃんに「えきまえ」がちょっと絡み、、
最期は「るあ」がちょこぼーるの近くに待機、という流れがありました。
写真の手前が「るあ」
ちょこぼーるはタワーの箱の中。
「るあ」」はよく揉め事の仲裁にはいるっぽいようなことをします。
元ボス猫だからかな。
今は力も弱いのでそっと近づくくらいですが、、、そのせいか昨日は鼻の頭に傷が。
誰かに弾みで殴られたのかな・・・?
歯が悪くてあまり食べられないので、体力不足・・・。(ウェットはすぐB君や「ちゃと」に取られるから)
「がっちゃん」は甘えん坊で、よく「ごろん」をしてくれます。
河川敷のわるわる時代は遠い昔のことらしい。
わるわると言えば「ぱとら」と「ぐれ」。進展なし・・。
「とらお」と「ぐれ」はみんなのいる所には出て来ますが、「ぐれ」は人間がだめらしい。
・・まあ猫とも大して仲良くはないかもしれませんが、揉め事は起こりません。
「とら」も良くご飯の催促には出て来ますが、みんなと一緒にご飯、と言うわけにはいかないみたい。
その他、A子とB君の姉弟?ショット。ほとんど撮れていない、というか一緒にいないから珍し!
(画像がいまいちで残念)
ということでまあ、そんあこんなの我が家でした。