一周忌~おれんじ~
昨日は「おれんじ」の命日でした。
1年前、あっという間に旅立ってしまった「おれんじ」
つい最近までいたような、もうずっと昔からいなかったような
そんな良くわからない感じです。
ただ思い出すと、ちょっと胸が痛いというか・・・そんな感じ。
小さい頃の「おれんじ」
もっと小さい頃、河川敷で・・。
後姿が「おれんじ」
母猫とまとわりつく子猫たち
同じ月齢くらいで、母猫と顔も似ている「おれんじ」なのですが、
加わらず、ずっと見つめるだけ・・・。
おれんじはこの一家の子では無かったのかな~?
なんとも切ない印象的な出来事でした。
おれんじを保護したのは、この後冬のことでした。
同じころ保護した「A子」や「くろいの」に比べ、臆病で、あまりはしゃいで遊んだりしないタイプ。
普段はこんな気難しい表情・・・。(別に怒っているわけではないのだけれど)
でも撫でて貰うのが大好きで、尻尾を180°に上げてくれたり、毎晩定位置の洗濯機の上で甘えたり、
夜ベッドに向かうと必ず先回りして、撫でて貰うのを待っていたり。
そんな日々を過ごしていたのに。。
あっという間のお別れでした。
初めての春、お花をバックに記念撮影
そういえば、、、一昨日の夜ベッドに入ろうとしたら、猫たちがキョロキョロ、ちょっとざわざわ。
じっとベッドの上の方を見つめたり・・・。
「おれんじ」が遊びに来てくれていたのかな?