fc2ブログ

ちょころぐ+(プラス)

1号猫ちょこぼーる👼の憂鬱。後輩がどんどん増え計18匹の猫世帯。

保護猫さん

ところで、今我が家には居候さんがいます。

河川敷の猫さん2匹。
避妊手術の為に2週間ほど前に3匹連れてきていましたが、今は2匹、
1匹はリリースしました。

リリースしたのはきじーずのお母さん。
保護部屋にうっかりちびたやはやたに侵入され、対面していましたが、
やはり覚えていないのかな・・。
はやたはじっとお母さんを見つめていましたが、目をそらされていました。

「ず」

3匹ともとても人懐こくお行儀のいい子たち。
このお母さんもリリースしたくはなかったですが、スペースの問題でやむなく。

お母さん以外の2匹は
2月いろいろ6

1歳半と8か月の若ねこさん。
来月の里親会に出る予定です。

詳しいご紹介あらためて。

スポンサーサイト



幸せ便り

丁度3年前に保護したちびーず
里親さんの下で幸せに暮らしています。
その暮らしっぷりをご報告です。

まずはマロくん(旧バニラ)。

里親さんがブログでアップしてくれているのですが、最近また大きくなったそう。
そして小さな頃からお得意のポーズを疲労してくれています→麻婆豆腐
一人っ子で甘え放題なんでしょうね^^。

それからてんちゃん(旧マーブル)

1年上のお姉ちゃんのりんちゃんと仲良く過ごしているそうです。
皆にフレンドリーないい子だそうです。
てんちゃん2

背中の模様もよく似ているりんちゃん(前)とてんちゃん
てんちゃん

りんちゃんはさいきんちょっと反抗期?だそうですが、りんちゃんも保護して
もうすぐ4年だね~。
一緒に育てて下さった里親様には、ほんと感謝です。

そしてろみたん(旧ラスク)

風邪で成長が遅れたラスクが3兄弟の仲で1番に里親さんを見つけて。。
ラスクを選んでくれた会社の後輩は、去年結婚して新居に引っ越しました。
そしてもうすぐお母さんになります。
今はお母さんと妹さんと3人家族のラスク。王子様として大事にされているとか!
romiIMG_0974-1.jpg

子供さんが生まれたらどんな反応するのかな~?と聞いたら、今もお姉さんの
お子さん達がやって来て仲良くしているそう。よかった~。

妹さんが作ってくれたコラージュをいただきました。
ろみ1358570190521-1

みんな大事にされて、ほんとに嬉しいです。
これからも家族仲良く暮らしてね。




------------------------------------------------------------
    
  猫詐欺事件、第一回公判のお知らせ

    第一回の裁判期日の日程が決まりました。

    日時:2013年7月29日(月)13:45~

    場所:大阪地方裁判所 409号法廷

  事件に関心をお持ちの方は、ぜひ傍聴下さい。

------------------------------------------------------------

2月の記念日

----------------------------------------署名のお願い------------------------------------------

  我が家から里子に出した「かれんちゃん」が里親詐欺に遭いました。
  他の被害者と一緒に相手の男を告訴し、現在起訴を待っている状態です。

  男が起訴され厳罰に処されるよう、署名活動を行っています。
  詳しくは★こちら★の記事をご覧ください。どうかご協力お願いいたします。
  ※ネットプリントの登録番号は18826706です。ネットプリントについては★こちら★
  ※追記:署名の期限についてご指摘頂きました。現段階でまだ具体的な期日は
  書けない状態です。1月下旬頃に起訴・不起訴が決定されるのではとのことでしたが、
  ※2/25時点でまだ決定の知らせはありませんので、署名活動も継続しております。

それと、男が貰い受けた猫の保護主さんも探しています。詳しくは→

-------------------------------------------------------------------------------------------------



2月はみぃみぃのうちのこ記念の月だけど、去年は「きなこ」が
新しいおうちに旅立った月。

きなこはおとーさんが大好きだそうで、里親様からこんな写真を送って頂きました。

きなこ

おとーさんのお膝で、おとーさんの手に手を回してお休み中。
よかったね、きなこ。
いっぱい甘えてね。


我が家の猫ずもお休み中。のんびりでよいね^^。
お休み

おーしゃん 無事保護

先日も書きましたが、「おーしゃん」が無事の保護されたそうです。

その記事はこちら→★★

どうやらモンプチ缶でつられたらしい・・。

ともあれ一安心です。

この間、「小さい人間」さんとそのご主人は体調崩されたり大変みたいでした・・。


おーしゃん、もう出て行ったりしたらだめだよ~。




ところで今日は寒かったですね~。明日も朝も寒そうです。
皆さん風邪など引かないよう気をつけましょうね。

我が家の猫たちは元気です。

最近よく鳴いてご飯をおねだりするようになったきなこ。
なんか太りそうで怖い・・。

きな元気です

いろいろあるにゃ

きなこへの応援メッセージありがとうございます!
まだお礼のご訪問もできてなくてすみません。
小さな頃は口臭がする子、多いのですね。ちょっと安心。
でも歯周病や歯槽膿漏の場合もあるようなので、様子見てみます。

さてそんなこんなのきなこでしたが、今月は我が家出身の猫さんに
いろんなことがある月でした。



去年我が家を卒業した3兄弟の1匹、元バニラの“マロニー君”

最近足を引きずるようになり、病院で検査をしたら「股関節形成不全」との診断が・・。
その後は調子がよくなってきているようなのですが・・・。
詳しくは里親様のブログ麻婆豆腐をご覧ください。
このまま元気になってくれれば、そして診断も間違いであればと祈ってます。

同時期に旅立った兄弟の“てんちゃん”、そしてその1歳上のお姉ちゃん“りんちゃん”
2にゃんは元気に過ごしているようです。
111012てんちゃん1110112りんちゃん



そして、もう1つ、
我が家のぴけのお母さん、河川敷出身のおーしゃんですが

なんと家出したようです・・・。

もうそろそろ10日になりますが、まだ帰ってきていません。
詳しくは里親様のブログ夢想家の箱にて。
おーしゃん、一体何を考えてたんでしょうね。
皆さんもおーしゃんに自宅に帰るよう、念を送ってもらえませんか?
よろしくお願いします!!


--------------------------おしらせ------------------------------

恒例のカレンダーが発売されました。
・待ち猫カレンダー
・黒猫カレンダー
・三毛猫カレンダー
の3種類です。我が家は待ち猫(おとーさんが3枚)・三毛猫カレンダー(おとーさんと
ちょこが1枚ずつ)に採用されました。・・黒猫カレンダー残念ながら落選でした^^;

売り上げの一部が猫のために寄付されます。どうかよろしくお願いします。

CADB9817.gif

このカテゴリーに該当する記事はありません。